スイミー
最終更新日:2023/01/23

完全個別指導を提供
理系脳を育てる
空き部屋を有効活用
充実の本部サポート
「スイミー」は、完全個別指導が特徴のプログラミング教室を展開しています。教室の対象は未就学児から高校生の子ども向けとなっており、幅広い顧客層にアプローチ可能です。
生徒の継続率も高いため、安定した収入も見込めるでしょう。また、土日だけの稼働もできることから、まずは副業から事業を始めたい人でも安心してスタートできるのが魅力です。そのほか、スイミーを利用する魅力を詳しく探っていきましょう。
もくじ
スイミーの特徴①個別指導のプログラミング教室を提案!
スイミーは、子ども向けのプログラミング教室を完全個別指導で行っています。フランチャイズにも積極的に取り組んでおり、予算で始められるプログラミングスクールとして、多くの注目を集めています。
スイミーは「世界で活躍できる子どもたちを育てる」ことを目標に、プログラミング教育を通して、子どもたちの将来をサポートしています。スイミーがプログラミングスクールを通して、大切にしているのは「リアルワールド志向」です。
スイミーはただ教えるだけのプログラミングスクールではありません。学んだ知識やスキルを現実世界でどのように活かし、そして表現していくのかという点を重視しています。
子どもたちが将来を豊かに生きていくためには、現実世界の改善点や課題を見つける力を養うことが大切です。子どもたちはスイミーのプログラミング教育で、社会への「視点」を育み、自分の力で解決していく方法を身につけられます。
スイミーのフランチャイズでは、プログラミング教育だけには留まらない教育を実践できます。スイミーが完全個別指導にこだわっているのも、子どもたちの可能性を広げるためです。
1名の講師につき生徒は2名なので、子どもたちはより深い知性を身につけることも可能です。常に「なぜそうしたのか」「なぜそう考えたのか」が問われ続ける環境が基本なので、生徒たちは自分で考える癖も身につけられるでしょう。
教育関係のフランチャイズを検討している人のなかには、単に何かを教えるだけではなく、子どもたちの可能性を伸ばすような教育をしたいという理想を持っている人も多いかもしれません。そのような理想をもっている人にとって、スイミーはとてもピッタリのプログラミング教室です。
幅広い生徒数と高い継続率が魅力
スイミーは豊富な実績を誇るプログラミングスクールとしても知られています。「現役エンジニアが自分の子どもに通わせたいプログラミングスクール」「通わせたい個別指導型プログラミングスクール」「フランチャイズオーナーが選ぶプログラミングスクール」において、第1位を獲得した実績をもちます。
十分な実績のあるスイミーであれば、オーナーも安心して教室運営に携われるはずです。スイミーが対象としている子どもたちは、未就学児から高校生です。
未就学児・小学生・中学生・高校生と幅広い年齢層の生徒が通えるプログラミング教室なので、安定した集客も可能です。スイミーが幅広い年齢層の生徒を対象としているのは、できるだけ長くクオリティーの高い授業からプログラミングを学んでもらうためです。
実際に高い継続率も特徴の一つとなっており、平均の継続月数は18ヶ月となっています。男の子や女の子など、性別を問わず広く利用できるカリキュラムも提案しているため、たくさんの子どもたちとの出会いも期待できるでしょう。
また、スイミーは客単価が高いこともフランチャイズオーナーにとっては魅力的です。平均の顧客単価は1万6,551円と、かなり高い数字を記録しています。満足度の高い教育を通じて、安定した収入も得たいという希望のある人も、スイミーであれば実現できるでしょう。
スイミーでは幅広い生徒の希望に応えるために「ベーシックコース」「エキスパートコース」も用意しています。レベルに合わせた教育ができるのも、スイミーが選ばれる理由になっているのかもしれません。
スイミーの特徴②確かな指導実績を習得可能!
スイミーが実践するプログラミング指導の特徴は、「完全個別指導」「プレゼンテーション指導」「ディスカッション指導」です。すべての指導で共通しているのは、子どもたちの考える力を磨くことです。
プレゼンテーション指導では、生徒が実際に作品をつくります。そのうえでスライドによって、聞き手に作品内容をわかりやすく発表し、生徒たちの伝える力を育んでいます。
カリキュラムのなかに自分自身で考えて伝える機会があるので、子どもたちの豊かな想像力も引きだせます。プレゼンテーション指導のなかでつくられた作品は、実際にコンテストで受賞するなど、確かな実績も生みだしています。
ディスカッション指導は、生徒のコミュニケーション能力を磨くものです。ディスカッションワークはすべてのクラスで毎月行われており、相手とどのように対話していくのかも学んでいます。
アイデアの引き出しを増やすことにもつながるので、より子どもたちの可能性を広げられるでしょう。ディスカッションワークでは、年齢はもちろん、バックグラウンドが異なる生徒同士が集まり、ともにコミュニケーションを図ります。決してプログラミング教育だけには留まらないスイミーの教育方針は、きっとフランチャイズオーナー自身の想像力なども鍛えてくれるはずです。
スイミーの特徴③開業前後のサポートで未経験者も安心
スイミーでは、教育・IT関連事業の未経験者でも運営できるようなサポート体制を整えています。開業前はもちろん、開業したあとも本部から丁寧にサポートしてもらえるので、未経験者も安心して教室運営に集中できるでしょう。
たとえば、開業前にはエリアマーケティングや現地調査も行うほか、マネージャー研修も用意されています。さらにメンターの採用サポートもあるため、手厚いサポート体制を実感できます。
土日だけでもOK!副業からもスタート可能
フランチャイズに興味はあるけれど、いきなりスタートするのは不安があるという人も、スイミーであれば安心・安全に事業を始められます。土日に働くだけでも継続的な収入を得られるような提案をしており、本業の傍らプログラミングスクールを副業としてスタートさせることも可能です。
スイミーは、土日に空いているワークスペースや会議室を有効活用することで、最小限の導入コストに抑えています。さらに、スクールの教材にはiPadが使われますが、ほとんどがワイヤレスで使用できるので、大きな内装工事をする必要もありません。
まずは電話やメールで問い合わせてみよう!
スイミーは、子ども向けに完全個別指導のプログラミング教室です。フランチャイズでは本部からの手厚いサポートを受けられるほか、確かな指導実績もあるので、自分自身を成長させることにもつながります。
また、安定した収入を見込めるポイントもたくさんあるため、プログラミングスクール1本で生計を立てたい人にもおすすめです。スイミーへの相談は、電話や問い合わせフォームから受け付けています。不明点などがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
スイミーに寄せられた口コミ・評判
一緒に成長できるパートナー
Swimmyに加盟した理由は、経営陣の人柄や理念・ビジョンに共感し、立ち上げ間もなく今後、一緒に成長できるパートナーと考えたためです。実際加盟した印象としては、本部のレスポンスが早いこと、会議 打合せ等で決めたことをやろうとする姿勢は非常に良いと感じております。
また現場レベルの方々の各教室を何とか成功させようとする強い想いは、加盟校として非常に有難く頼もしく思っております。また、本部の新たなカリキュラムやサービス開発に対する姿勢も熱心で、今後変化の激しいマーケットでともに生き残るために選んだパートナーとして間違いではなかったと感じております。
スイミーのフランチャイズは、教育・IT関連事業が未経験でも挑戦することができます。エリアマーケティングや現地調査など、開業サポートが充実しているため、安心です。
論理的思考を育てる
FC加盟のお話を伺った際、子供たちの論理的思考を育てたいというお話を聞き、私自身も一人の子供の親として、非常に魅力を感じました。また、カリキュラムを拝見し、プログラミングをiPadやパソコン等の画面の中だけで理解するのではなく、実際の現実社会に落とし込んで学ぶ授業スタイルも、大変魅力的なものになっていると思います。
開校準備にあたっては、管理者やメンターへの研修、また人材採用の方法等、サポート体制が整っており、不安なく始めることが出来ました。
メリット | 低投資モデルで、土曜・日曜だけの運営でも収益化が可能。 |
---|---|
フォロー・サポート | 契約前のエリアマーケティングから現地調査、集客支援など充実した本部サポートがうけられる。 |
コース例 | ベーシックコース、エキスパートコース |
問い合わせ | 電話、問い合わせフォーム |
会社情報 | 株式会社エス・エー・アイ 〒169-0075 東京都新宿区⾼⽥⾺場1-30-15 VORT⾼⽥⾺場6階 |
アクセス |