個別指導Axisの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/04/03

個別指導Axisの画像
個別指導Axis
社名:株式会社ワオ・コーポレーション
住所:大阪市北区中崎西1-5-14 WAOビル
TEL:0120-505-554

個別指導Axisは全国に展開する学習塾で、1対1または1対2の個別指導で、ひとりひとりに向き合った指導が人気で、その中の講座にロボットプログラミング講座があります。2020年度から小学校で必修化されたのがプログラミング学習で、フランチャイズを検討する人も増えていますが、Axisではどのような形で開校できるのかみていきましょう。

ScratchからPythonまで学べる実践的なカリキュラム

はじめてプログラミングに出会う小学生でも受講が可能なのがAxisのカリキュラムです。難しい知識がなくても手軽に始められるScratchから世界中で利用されている本格的なプログラミング言語のPythonまで、ステップアップ形式で幅広く学べるので人気があります。今回は3つのステップアップコースについて紹介します。

低学年向けのファーストコース(最大2年)

小学1年生、2年生向けのコースとして、遊び感覚でプログラミング的思考を身につけることができるのが最大2年受講できるファーストコースで、80分授業が月2回あります。とくに低学年では、あそびを通じていろいろな知識を吸収する時期なので、自分ならではの遊びを工夫してもらうことで発想力や思考力を伸ばします。

たとえば、カリキュラムの中には球入れがあり、球やかごの形や大きさ、動くスピードなどを変えて、どうすれば入りやすくなるのかを遊びながら考える力を身につけることができるのです。

基本のレギュラーコース(2年)

小学3年生からは学校でローマ字や不等号などを学ぶので、プログラミングの基礎を学ぶには最適なタイミングです。このコースでは小学3年生~中学生までを対象としています。モーターやセンサーを使用し、基本を学びながらロボットでいろいろな表現方法を体験して作品を作ることも可能です。80分授業で月2回の2年間コースですが、月4回のプランもあります。

マスターコース(3年)

小学5年から中学生までを対象とした80分授業で月2回の3年間コースとしてマスターコースがありますが、月4回のプランもあります。レギュラーコース終了後に受けられるコースです。AI学習やゲーム開発など幅広く利用されているPython型のプログラミング言語を学ぶことができ、実用レベルのプログラミング技術が手に入ります。

業界最長クラスの約1か月の手厚い研修制度

業界の中でも最長クラスを誇る研修制度があるのが個別指導Axisです。まったくの未経験者でも、プロの指導員として活躍できます。また、開校してからも、県本部のスーパーバイザーが定期的に訪問してくれ、アドバイスなどの支援もしてくれるのです。研修としては約1か月間ありますが、その流れを紹介します。

本社での講義研修

東京本社、または大阪本社にて約1週間の講義があり、その中でAxisのコンセプトや商品について理解し、教室運営や経営の基礎知識を学びます。教室運営に必要な対応に関してはロールプレイングを行うことで学び、状況によるアプローチ方法が取得可能です。

直営校でのOJT研修

開校地域の直営校で、1~3週間かけて実践型のOJT研修を行います。生徒や保護者、講師への対応に関する実践演習を行ったり、学校や入試情報などの地域情報の活用方法などを学んだりしつつ、教室運営についての各種業務内容を把握していくことができます。

オーナーの校舎で研修

開校直前から開校直後の2週間で、開校業務をバックアップしてくれ、研修の総仕上げをしてくれます。校舎の設営準備を行いながら、講師の採用や研修実施方法の確認、地域情報の準備などを行うのが開校直前です。

また、生徒募集の広告の問い合わせも入る時期なので、電話対応の確認も行います。開校直後は保護者や生徒への対応が主な業務で、体験授業や入塾説明会、学習計画の立案など、本部スタッフがオーナーのサポートを実施してくれるのです。

開業後のサポートも充実

さらに、開校後は毎月本部から月に一度の経験豊富なスタッフが訪問してくれ、いろいろな面からサポートしてくれます。Axisのフランチャイズに加盟しているオーナーの多くが未経験で、異業種からスタートしていますが、それでも手厚いサポートによって、教育のプロとして活躍できるまでにしてくれるのがAxisの強みといえるでしょう。

全国の各都道府県に県本部が設けられており、すぐでも経営を安定させ、長く成功させるためにも地域密着でのサポートを実施しているのも特徴のひとつです。地域ごとに教育事情は異なるため、他県で成功しても同じように成功するとは限りません。そのため最適なサービスを提供するために県本部を設けています。県本部が入手した地域の最新の教育方法をFC本部にフィードバックして商品戦略や広告戦略につなげているのです。

さらに、サービスを受ける生徒も通うスクールが地域の情報に精通しているかどうかがポイントとなっているため、地域特有の情報や人の動きを把握している県本部のスタッフがサポートしてくれることが何よりの強みにといえるでしょう。

まとめ

今回は全国に展開する個別指導Axisのプログラミング学習について解説しました。初心者でも理解できるScratchから本格的なプログラミング言語であるPythonまで学べる実践的なカリキュラムが、ステップアップコースにて提供しています。約1か月近くにわたり、手厚い研修制度を実施しているので、未経験のオーナーでも安心して開校することが可能で、開校後のサポートも充実しているので安心です。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

個別指導Axis 社名:株式会社ワオ・コーポレーション 住所:大阪市北区中崎西1-5-14 WAOビル TEL:0120-505-554 個別指導Axisは全国に展開する学習塾で、1対1また

続きを読む

ロボ団 社名:夢見る株式会社 住所:大阪市淀川区西中島1-9-20 新中島ビル5F TEL:050-1744-7100 ロボ団は、イード・アワード2021プログラミング教育で総合満足度最優秀

続きを読む

ロボテック(robotec) 社名:株式会社 中屋 住所:栃木県宇都宮市塙田5-2-44 TEL:090-6008-4293 子どもの習い事として近年注目を集めているのが「プログラミング」。

続きを読む

ロボットアカデミー 社名:株式会社エデュケーショナルネットワーク 住所:東京都千代田区富士見2-11-11 栄光ビル3F TEL:03-5275-9575 近年増えているプログラミングスクー

続きを読む

プログラミングの小学校教育必修化にともない、プログラミングスクールを開業しようと考えている方は多いでしょう。そこで重要なのが、プログラミングスクールを開業する物件選びです。この記事では、開業

続きを読む

プロクラスキッズ 社名:ブルーフォグ・ソリューション株式会社 住所:京都市中京区錦小路通烏丸西入る占出山町312番地KAY’Sビル6F TEL:0800-600-2692 今や小さい子どもに

続きを読む

バレッドキッズ 社名:株式会社グローバルキャスト 住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 14F TEL:052-433-7177 小学校でのプログラミング教育の必

続きを読む

タミヤロボットスクール 運営会社:株式会社ナチュラルスタイル 住所:福井県福井市和田東1丁目222 SYビルC 企画協力:株式会社タミヤ 住所:静岡市駿河区恩田原3-7 近年では、子どもの習

続きを読む

Crefus 社名:株式会社ロボット科学教育 住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-4 WAKAビル4F TEL:044-959-1161 小学校教育の必須科目になったプログラミング。それ

続きを読む

IT化が進む現代において、2020年度からは小学校でもプログラミング学習が必須になりました。現在、子ども向けプログラミングスクールの需要も必然的に高まっています。こうした時代背景から、スクー

続きを読む