子ども向けプログラミングスクールを開業する際の注意点とは?
公開日:2023/06/15 最終更新日:2023/04/28
子ども向けのプログラミングスクールは人気を集めており、新しく開業しようと思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、実際に開業するにあたって、どのように開業すればよいのか、わからないことでしょう。本記事では、子ども向けプログラミングスクール開業の手順や注意点について解説します。
子ども向けプログラミングスクールの開業に必要なもの
コンピュータ技術やAIがどんどん進んで行く現代社会において、プログラミング教育は高い注目を集めています。2020年度からは小学校で必修化され、今後もますますプログラミングを学びたい子どもの数は増えていくと見込まれています。
これからプログラミングスクールを開業する場合、前提としていくつか必要なものがあります。
プログラミングに関する基礎知識
まずはプログラミングに関する基礎知識です。プログラミングスクールを開業するためには、当然のことながら専門分野に関する基礎知識が欠かせません。まったく知識がない場合は、開業に向けて動き出す前に勉強しておくとよいでしょう。
どうしても勉強する時間がない、またはスクールの経営面にのみ携わると割り切っている場合は、専門の講師にカリキュラム作成や授業などをすべて任せる方法があります。
開業に必要な資金
開業するためには当然のことながら、まとまった額の資金が必要です。具体的な金額は開業する場所や広さ、オンラインかどうか、フランチャイズの加盟有無などによって異なります。
ある程度スクールの構想が固まると、必要な金額がわかってくるでしょう。自己資金で足りない部分は、金融機関から借り入れるのが一般的です。
子どもたちと関わるコミュニケーション力
子どもたちの学習意欲を高めて、それぞれの能力を伸ばすためには、プログラミングの知識をただ教えるだけでは不充分です。ひとりひとりの性格や長所・短所を理解したうえで、個々に合わせたコミュニケーションが欠かせません。
相手の目線に立って仲よくコミュニケーションを重ね、信頼関係を築くことが求められます。
子ども向けプログラミングスクールの開業手順
プログラミングスクールの開業手順は、スクールの規模や運営形態などによって異なります。以下では新しくスクールを開業する、一般的な手順について解説します。
手順1.教室の場所を決める
最初に教室の場所を決めましょう。対象とする子どもがどのくらいいるのか、通いやすい場所かどうか、そしてライバルとなる教室がどのくらいあるかなどを見ながら、適した場所を選んでください。
小規模のスクールを想定している場合、自宅を活用する方法もあります。初期費用や開業後のランニングコストを抑えられるでしょう。
手順2.カリキュラムを決める
ひと口にプログラミングといっても、その種類や程度はさまざまです。そのため、具体的なカリキュラムを考えましょう。
対象とする学年、コースのレベル、学習する言語、教材、ロボットプログラミングやゲームプログラミングなど、細かく考えるのがポイントです。どのような内容にすればよいかわからない場合は、ライバルスクールのカリキュラムを参考にする方法もあります。
手順3.資金を調達する
開業する場所やカリキュラムが固まると、どのくらいの資金が必要かわかります。先述したように自己資金で足りない部分は、金融機関から借り入れてください。とくに日本政策金融公庫の創業者向け融資が利用しやすいでしょう。
手順4.集客活動をする
地域にもよりますが、最近はプログラミングスクールの参入業者が多いため、開業前の集客活動はほぼ必須です。チラシの配布やホームページの制作など、集客につながる方法を試しましょう。
手順5.開業
手順4までの準備がすべて終わったら、いよいよ開業です。開業後もカリキュラムを修正・調整したり、集客活動をしたりと、やるべきことはたくさんあります。
子ども向けプログラミングスクールを開業する際の注意点
最後に子ども向けプログラミングを開業する際の注意点を紹介します。
Wi-Fi環境を整える
スクールでは多くのパソコンを同時にインターネットにつなげます。しかし、Wi-Fi環境が脆弱だと、速度低下といったトラブルが起こるかもしれません。そのため、Wi-Fi環境は優先して整えてください。
ライバルスクールと差別化する
開業時にはライバルスクールが近くになかったとしても、これから出てくる可能性は充分に考えられます。今後の競争激化が予想されるプログラミング教育市場で成功するためには、どれだけライバルスクールと差別化できるかがポイントとなるでしょう。
「多種多様な教材を準備する」「より高度なカリキュラムを提供する」「女児向けのカリキュラムを提供する」など、ほかにはないオリジナルの戦略を考えることが重要です。
まとめ
需要と人気が高いことから、子ども向けプログラミングスクールを始める人が増えています。これから開業するときは、まず教室の場所を決めましょう。いくら充実したカリキュラムを準備していても、肝心の子どもが集まらない地域に開業しては意味がありません。
どのくらいの集客が見込めるのか、ライバルスクールはあるのかなどを踏まえて、場所を決めることが大切です。